このページは 富士見市親善学童野球大会 のページです
大会事務局へのお問い合わせは jimu@fjbbl.jp 宛にお願いします。
親善大会は西埼玉少年野球が三連覇!
お知らせ(2025/3/27) 第26回富士見市親善学童野球大会は3月23日に決勝戦が行われ、 続く三連覇を達成しました。順位は以下のとおりです。 【優 勝】西埼玉少年野球(飯能市) 【準優勝】川越スラッガーズ(川越市) 【第三位】山王御狩場ヤンキース(狭山市) 【第三位】毛呂山DEO(毛呂山町) 入賞チームの皆様、おめでとうございます。 また、個人賞は次の五人の選手が受賞しました。おめでとうございます。 【最優秀選手賞】髙橋 龍政(西埼玉少年野球) 【優 秀 選 手 賞】矢澤 凌(西埼玉少年野球) 【優 秀 選 手 賞】佐久間義仁(川越スラッガーズ) 【優 秀 選 手 賞】阿部 柊太(山王御狩場ヤンキース) 【優 秀 選 手 賞】中里 太一(毛呂山DEO) 第26回大会は従来よりも一週間早めて開催したものの、参加チームの 卒団式等の行事がすでに決められており、日程調整では各チームに ご迷惑をおかけしましたが、おかげ様を持ちまして無事終えることが できました。参加チームの皆様、ご協力ありがとうございました。 また、大会運営のため協賛してくださった企業、商店主の皆様、連日の 当番にあたってくれた市内チームの皆様、本当にありがとうございました。 大会役員一同、心より御礼申し上げます。 お知らせ(2025/3/23) 本日決勝戦が行われ西埼玉少年野球が川越スラッガーズを8対3で破り お知らせ(2025/3/22) 本日準決勝戦が行われ西埼玉少年野球と川越スラッガーズが決勝戦へ進出しました。 お知らせ(2025/3/21) 20日に行われた準々決勝戦にて西埼玉、山王御狩場、毛呂山、川越スラッガーズが お知らせ(2025/3/17) 16日の対戦でベスト8が決まりました。準々決勝戦は20日の祝日に行います。 お知らせ(2025/3/10) 夜半まで降り続いた雨がピタリとやみ、実に穏やかで爽やかな晴天のもと 参加チームの皆様、早朝からお集まりいただき、ありがとうございました。 お知らせ(2025/2/25) 2月23日の代表者会議にご出席いただき、ありがとうございました。 大会中に一つお願いがあります。無人状態でビデオ撮影をする場合は よろしくお願いいたします。 お知らせ(2025/2/13) 代表者会議は2月23日(日)18時からです。参加費5,000円をご持参ください。 駐車場は体育館前の道路を挟んだ、ほぼ反対側にある諏訪小学校(鶴馬1932-1) お知らせ(2025/1/29) 大会内規を1月26日に改訂しました。1月29日午前9時20分に差し替えておりますので お手数かけさせ申し訳ありません。よろしくお願いいたします。 お知らせ(2025/1/20) 先日開かれた当連盟常任理事会にて、第26回富士見市親善学童野球大会を すでに各連盟・団体様あてチーム推薦についてご案内を出しております。 ご参加が決まったチームの皆様、まずは選手名簿の作成をお願いします。 選手名簿は2月16日(日)までに記載されたメールアドレスあてご送信をお願いします。 大会に関するお問い合わせは上記事務局あてメールにてお願いします。 以上、よろしくお願いいたします。 親善大会事務局(富士見市少年野球連盟内) |
■会場案内図 (Adobe PDF)